

| 店舗名 | nada(ナダ) | 
|---|---|
| 住所 | 千葉県柏市根戸68-9 | 
| 電話番号 | 04-7131-3895 | 
| 営業時間 | 12:00~20:00 | 
| 定休日 | 月、火、水 | 
| 駐車場 | あり(1台のみ) | 
| アクセス | 常磐線北柏駅 徒歩10分 | 
| HP | http://nada.shop-pro.. | 
| エリア | 柏市 | 
| 路線 | 北柏(JR常磐線) | 
| テイスト | ハンドメイド | 
| ジャンル | 雑貨屋 | 
メキシコを中心とした中南米のインテリア・雑貨を扱っております。 特に、メキシコのオアハカに位置するティオテトラン・デル・ヴァジェという村の工房で作られるサポテックラグ(手織り絨毯)がおすすめです。 マヤ民族などで知られる先住民の血を引く人達が全て手織り・天然染料で紡いでいきます。 長い時間をかけて作られた絨毯は、高品質で環境にやさしく、ユニークなデザインが特徴です。 使い込むほどに味が出て、何十年と使い続けられます。 メキシコから直接買い付けているので、格安でご提供させて頂きます。 一生モノのラグで、快適なライフスタイルをご提案していきたいです。
|  |  | |
|---|---|---|
| nadaのイメージロゴ | 世界屈指の織物師、イサック・バスケスのラグ | |
|  |  | |
| バスケスの甥っ子さんのラグ | サポテック柄の大柄のラグ | |
|  |  | |
| テーキーラの原料である竜舌蘭の繊維を手作業で紡いで作ったバッグ。伸縮性がありとても丈夫です。 | ヤシの葉を編んで作った籠。通気性がいいので、食料入れや洋服の収納などに | |
|  |  | |
| ナダのトレードマーク。毛織職人が絨毯を織っているイラストです。 | メキシコの瓶詰キャンドル沢山揃えています |