

| 書籍名 | マスキングテープと紙でつくるパリジェンヌの手づくり雑貨 | 
|---|---|
| 出版社 | エディシォンドゥパリ | 
| ISBN-10 | 4573021213 | 
| ISBN-13 | 978-4573021211 | 
| 発売日 | 2010/09 | 
| 商品サイズ | 0.6×18×1.4cm | 
| 価格 | 1680 | 
マスキングテープを使って、オリジナルのインテリア雑貨を作ってみませんか?マスキングテープとは、ギフトBOXの装飾やラッピング、伝言を伝えたり、ちょっとしたことを記載するメモ代わりに使われていたり、調味料の区分けラベルに使われている、シール状のテープのことを言います。マスキングテープには、たくさんの種類があります。無地のものから、カラーのものはもちろん、花やリボンなどイラストがプリントされているもの、チェック、水玉、蛍光と多種多様のデザインがあります。今やマスキングテープは珍しいものではなく、装飾雑貨として簡単に取り入れやすいので、老若男女、年齢問わず、お好みのマスキングテープをノートやレターセットなどに貼って手軽に楽しんでいる方が多いアイテムです。この本では、マスキングテープのスタンダードな使い方から、オリジナルカードを作ったり、メモスタンドを作ったり、フォトフレームを作ったりと、マスキングテープを使って簡単に作れるかわいい紙雑貨を多数紹介しています。うれしい「かわいい型紙&素材集」もついているので、簡単にかわいい紙雑貨が作れます。パリのクリエーターならではのアイデアで、折りこみデコペーパー、とじこみカードケースや、写真フレームの作り方を図解入りで解説しています。どなたにでもわかりやすいよう細かく解説していますので、マスキングテープ初心者の方でも、小さなお子様でも安心して簡単にお作り頂けます。マスキングテープのカラー一覧もついているので、お好きなカラーを探す参考資料にも、色の組み合わせを考えるテクニックの材料にもなります。マスキングテープのいいところは、必要に応じて、貼ったり剥がしたりできるところです。のり面が強すぎないので、貼り直しも簡単にできます。アイディア次第では色々なものに彩りを施して、オリジナル雑貨が作れる万能アイテムのマスキングテープ雑貨作りを楽しんでみませんか?