
美しい住宅インテリアの見本帖 (エクスナレッジムック)
|  | 書籍名 | 美しい住宅インテリアの見本帖 (エクスナレッジムック) | 
|---|---|---|
| 出版社 | エクスナレッジ | |
| ISBN-10 | 4767815681 | |
| ISBN-13 | 978-4767815688 | |
| 発売日 | 2013/05/18 | |
| 商品サイズ | 9.4×23.4×1.4cm | |
| 価格 | 2310 | |
| 詳細はこちら | ||
雑貨書籍レビュー
住まいに対してのこだわりと想いは人それぞれ。上質な住まいをつくるためには、床、壁、天井や造作家具、建具などそれぞれの質感、色彩、テイスト感、あらゆる工程、仕上がりが重要なポイントになってきます。光が取り入れやすい明るく開放的な部屋にしたい、大好きなインテリアアイテムにスポットライトを当てて重厚感をもたせたい、シンプルでストイックな雰囲気な部屋にしたい、おしゃれかわいいキッチンにしたい、レトロモダンなインテリア雑貨に囲まれた部屋にしたい、収納に充実したスペースを確保したいなど、おうちに対する要望お部屋のコーディネートに対する願望はありますよね。この本では、あらゆるお客様の希望に沿ったおうち丸ごとコーディネートに実績のある経験豊富な建築家35組の住宅事例を写真で多数掲載し、そのお部屋には、その空間にはどのような素材が使われているのかを詳しくわかりやすく解説しています。素材のテイストを活かした質感が伝わる床や壁の事例や、お部屋の空間の効果的見せ方や、建具やインテリア家具の色彩コーディネートのポイントなどがひと目で分かる、見て楽しい、読んで面白い役立つ情報が満載です。リビング・ダイニング、ダイニング・キッチン、和室、浴室、トイレ、寝室、書斎、オーディオルームなどお部屋別のコーディネートテクニックやアレンジテクニック、取り入れている色彩コーディネートや材質の紹介もしていますので、自分好みの素材や色彩が選びやすく、自分のおうちや、お部屋コーディネートに取り入れやすいテクニックやアレンジがわかりやすい一冊になっています。屋根裏や階段、廊下など一瞬手を抜きがちになってしまう箇所にもこだわりを持って作られているおうちは、今一度自身のおうちを見直したいと思うほど素材の質感の良さが伝わってきます。これから新築を考えている方、リフォームを考えている方、建築に興味がある方におすすめの一冊です。
おすすめの書籍
| 画像 | 書籍・誌名 | 
|---|---|
| 内容 | |
|  | はじめよう やさしい革雑貨づくり (Heart Warming Life Series) | 
| いろいろなシーンに役立つ、手づくりの革雑貨を紹介しています。人気アパレル・雑貨ショップ「ティアラ」のオーナーが提案する、おしゃれでかわいい革のバッグや小物。レースやプリントコットンなどを組合わせて、女性らしい革雑貨をつくります。長く愛用するうちに手に馴染み、風合いが増していく革雑貨の魅力が満載です。 | |
|  | 売れる「売場づくり」が面白いほどわかる本 | 
| お客様がどんどん増える!レイアウトひとつで売り上げが大きく伸びる!知りたいことがすぐ分かる。基本のルールから実践的なテクニックまでお客様が買いやすくなるポイント35を紹介しています。 | |
|  | 雑貨カタログ 2010年 10月号 | 
| パリ、フランスのかわいくて個性的な雑貨からアンティーク雑貨まで大特集!!「パリとフレンチ雑貨」がやっぱり大好きという方におすすめの一冊です。フレンチ雑貨特集では中世のアンティーク雑貨、レトロな雑貨を中心にインテリア雑貨やキッチン雑貨を収録しています。 | |
|  | ナチュラルスタイルの心地いい家 (学研インテリアムック) | 
| 家族みんなが健康で楽しく、そして快適に過ごせる空間を作りたい。そんなにお金をかけずに、自分がこだわった素材を使ってナテュラルスタイルの暮らしを実現したい。そんな願いを持つたくさんの方々にお贈りする、賢くマネするコストダウンのアイデア集。 | |
|  | 雑貨屋をつくることにしました。 | 
| デザインオフィスgood design companyが雑貨屋づくりを提案!この本は、雑貨屋づくりを任命されたグラフィックデザイナーの女性2人の旅物語。海外での商品の買い付けなど、プロジェクトの様子を一挙公開。 | 
















