
ELLE DECOR (エル・デコ) 2012年 08月号
|  | 書籍名 | ELLE DECOR (エル・デコ) 2012年 08月号 | 
|---|---|---|
| 出版社 | ハースト婦人画報社; 隔月刊版 | |
| ISBN-10 | ||
| ISBN-13 | ||
| 発売日 | 2012/07/06 | |
| 商品サイズ | 9.4×23.2×1.4cm | |
| 価格 | ||
| 詳細はこちら | ||
雑貨書籍内容
大学でデザインの勉強をしています。ショップに出かけたり美術館に入ったりしますが、もう少し広い世界を見たいと思ってインターネットで情報収集をしていました。そんな時「ELLE DECOR」を見つけました。表紙がオシャレだったのでCONTENTSもきっと面白いんだろうなと思い買ってみました。私の想像していた以上にセンスの良い雑誌だったので得した気分になりました。今月号では“知ってるつもりで、まだまだ深い 北欧スタイル”などを解説していて今の私が知りたかった内容でした。
雑貨書籍レビュー
みなさんにも憧れのライフスタイルがあると思います。あの人のような生活を送りたいと願っていると思います。リビングには部屋の雰囲気を盛り上げるアート作品、使い勝手が良くデザイン性に優れているキッチン、ムーディーに場所を照らすインテリア、スタイルよく見せる洋服、夢にまで見た海外旅行など、幸せに暮らす人生にはそれぞれが持つ役割があります。「ELLE DECOR (エル・デコ)」は、さまざまな観点からみなさんが日頃から思っている問題を解決し、世界的有名なファッションデザイナーやクリエイティブディレクターなどからのアドバイスを紹介するインテリアデザイン誌です。世界24カ国で発刊されているので海外の情報はもちろん、国内の最新アイテムまで詳しく紹介します。「ELLE DECOR (エル・デコ) 2012年 08月号」では、“知ってるつもりで、まだまだ深い 北欧スタイル”、“いま気になる、北欧の暮らし。”、“ミラノ・サローネ2012 最前線リポート!”、“キッチンをお気に入りの場所に!”、“ムーミンが生まれた、秘密のアトリエを訪ねて。”などから構成されております。その他にもみなさんが興味を引く内容が満載の一冊となっています。また、WEBともリンクしているので情報量がUPすること間違いなし。これまで知ることのなかった新たな世界観を一緒に感じてみませんか?
おすすめの書籍
| 画像 | 書籍・誌名 | 
|---|---|
| 内容 | |
|  | 暮らし上手の日用品 (エイムック 2718) | 
| 普段使う、毎日使う、いつもそばにあるものだからこそ大事な日用品。思いっきりこだわって、あなたの大好きなものに囲まれて丁寧な毎日を過ごしていきましょう。背伸びなんかしなくても手に入る、等身大の日用品をご覧ください。 | |
|  | 「最高に心地のいい家」をつくる方法―家づくりの最強セオリーと最新テクニックを教えます (別冊PLUS1 LIVING) | 
| 人生の一大事業である家の新築。自分らしく快適にリラックスできるインテリア空間をデザインし、そこで幸せに笑顔で暮らしていきたいものです。そんな空間づくりのお手伝いをぜひとも本書と共に。巻末に、登場した設計事務所の連絡先を掲載しました。 | |
|  | ニューヨークインテリアガイド―2度目のNYはインテリアショップを極める! | 
| ニューヨークは、華やかなで活気に溢れている観光名所も多く、芸術と文化の情報発信地の顔を持ちつつ、ほんの数秒で莫大なお金が動くビジネスの中心的存在、経済の情報発信地の顔も持っている大都市です。そんなニューヨークには、おしゃれかっこいいインテリアショップが多く存在し、世界のトレンドの発信地という顔ものぞかせています。 | |
|  | 輸入住宅スタイルブック Vol.1 (NEKO MOOK 1432) | 
| 「輸入住宅スタイルブック Vol.1 」では、“洋館旧岩崎邸庭園”やイタリアやアメリカのジョージアスタイルなどの“輸入住宅のある暮らし”を解説、特集します。また、それらの家にマッチしたインテリアなどの情報も満載です。 | |
|  | ナチュラル好きの朝ごはん (Gakken Interior Mook かわいい暮らしシリーズ) | 
| 一日のエネルギー注入としての朝食、頭も体もきちんと目覚めさせてその日を快適に過ごしたいものです。もっと朝食にこだわって、手早く出来て美味しい朝食、毎日違う献立で楽しむ朝食、そんな朝を過ごしてみませんか。 | 
















